テレサテン(Teresa Teng)鄧麗君を偲ぶ

毎年、この時期に私の心によみがえる私の永遠の憧れの方、アジアの歌姫「鄧麗君(テレサテン)」命日が5月8日、ゴールデンウィーク終わった時期だから本当はいろんな意味でひと段落して台北郊外のお墓参り~にベストな時期なんですけど、なんだかんだ言っていまだ一度も言ってないんですよね。この時の記事でも言っているけど、今年も無理かな、、、
————–
大家好!!
みなさんこんにちは!
香港に来て、摩天楼を見渡してボーっと一息つくときが、一時頭を空白に出来る時な今日この頃です。

香港の中環(セントラル)にあるフィットネスジムで一日の半分以上過ごしています。

さて、この眺めをボーっとしながらいつも思うのは、誰もがご存知のかつて、絶大な人気を誇ったアジアの歌姫であるテレサテン(鄧麗君)さんを思い浮かべてしまいます。

名曲、「時の流れに身を任せ(我只在乎你)」をはじめとして、数々の名声を残していただいた、私が最も憧れる御方。

自慢ではないですが、この名曲「時の流れに身を任せ(我只在乎你)」を全部中国語でテロップなく歌えます(^^)v

生涯、名声と共に数々のスキャンダルもあり(闇にほうむられたらしい件も多数。。。)、

 

突然の短い人生に終止符を打ったその生涯。

最後まで、謎めいた影がある雰囲気を醸し出していたところが彼女のある意味魅力だったのではないでしょうか?

そして急死した場所はタイのチェンマイです。

私は9月に例のタイマッサージ関係の修行でタイのチェンマイに10日ほど行きます。

あぁ、同じシチュエーション、私も死ぬんだろうか。厄年だし(笑)

冗談はよしておいて、そんな彼女のような

「謎めいた陰のある雰囲気をだせる女性」

を理想として、意識を引き継いでいきたいと思ってます(勝手な意気込み)。

ちなみに、鄧麗君先生(テレサテンさん)のお父様も元軍人で、三人兄弟の真ん中、なんか家族境遇が同じです。

そして、ひとつ自慢できるのは、私のMammy(私の母はフィリピン出身です)の”若いころ”に似てます。ちなみに同じ歳。

ではでは、皆さん、よい一日を~♪

ご意見・ご感想・お仕事のオファーなどに関してのご連絡はご遠慮なくこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Blog

次の記事

大阪暮色~♪