他人を蹴落としたら、自分に仕事が入ってくるという、、、
他人を蹴落としたら、自分に仕事が入ってくるという発想になってしまった時点で終わりだから、潔く、その仕事はやめた方が良いよ。
という、思わず首がもげるくらい頷いてしまう違うツイート見ました。
人を蹴落として、自分がその位置に替わりに居れたとしても、同じように自分もそっくりそのまま蹴落とされます。
そんなもんです。
ヨガに関しては、人を蹴落として、蹴落とされたりとか、そういうのが必要のない「競争する」という概念が、そもそも存在しない世界観。
自分との向き合いですからね。
ヨガスートラ📚八支則のヤマ/5つの禁戒
③アステーヤ/あらゆる物事を盗まない
身体と心の動きでよくわかります。人の良い部分を盗んだものは、そっくりそのまま盗まれる。
なんとなくー、ちょっと名声ある方がこれしているからー、インフルエンサーらしき人が言ってるから、やってるからー、、、検証せず見よう見まねで似非なことを身に着けてしまったり、ジョーカーを引かされたり。

いわゆる「自分を持っていない」状態での仕向けたり、仕向けられたり。
ヨガ哲学に置き換えると物凄くよくわかります。
そんな感じです(#^.^#)