お金を返せないのに、、、
お金を返せないのに、返すアテがないのに、返せるだろう、、、という思いで借りて返せないのは、詐欺罪にも何も法律上、立証することは確かに難しいですが、、、
ヨガ哲学、八支則(アシュタンガ)の
Step1:ヤマ(Yama)/5つの禁戒(道徳規範)にある
③あらゆる物事を盗まない/アステーヤ(Asteya)
により、
徳(プンニャ)
不徳(パーパ)
の不徳(パーパ)が積み重なり、、、
カルマの法則、全ての行いは必ず自分に還って来る
行い(カルマ)👉結果(カルマパラ)

ということなので、
それでもよければ、その覚悟があるならば、それを結果(カルマパラ)を終えるまで背負っていくつもりならば、、、
好きにしなはれ、、、ということでしょうかね。
自分も、沢山の事を今でも背負っているので。
ヨガを通して、良いことも悪いことも自分への鏡で自分の心と身体の動きを観て自浄してみましょう。